元は『アリとセミ』だったらしいが
真夏が終わったら、ランタナがまた咲き始めた。
ちゃんと手入れができてないせいだと思うけど、
このランタナはなかなか大きくならない。
「おつきあい程度には花をつけますぅ」
ぐらいの、なんだか覇気のないヤツなのであった。
ちゃんと手入れができてないといえば、
この「推定:アモーレ・コルダナ」。
ちゃんと手入れするヒトならもう摘み取ってるか
あるいはそれ以前に咲かせないかもしれない花が
いつまでも残ってゴミの山状態である。
・・・でも、遠目で見るとカラフルでキレイなので
ついついそのまんま放置&遠目でニマニマ。
つくづく、キリギリスな園芸スタイルなのである
(ここでようやくタイトルと関わってくるのであった!)。
*このブログは、1台のカメラでちょこっとズラして撮った写真を並べて「立体視」する「ステレオ写真」で、日々の園芸作業(というよりは、「作業しなかった結果」が多いが)とかを綴るブログです。
写真はクリックすると拡大します。
容量と手間の都合で、全て「交差法(クロス法)」での立体視となります。
ステレオ写真の見方がわからない、うまくいかない、という方は、旧ブログ内の「ステレオ写真の見方」を参照してね!
最近のコメント